振袖レンタルのメリット&デメリットと後悔しないためのチェックポイント
成人式といえば振袖ですが、購入するとなると非常に高価なのがネックです。そのため最近では振袖をレンタルする方も増えています。お手軽に利用できる振袖レンタルは成人式にもおすすめです。こちらのページでは振袖レンタルのメリット・デメリットをまとめてみました。
振袖をレンタルするメリット
● 高価な振袖も購入価格より安い費用で着ることができる
● イベントが終わったら返却するだけで、面倒なお手入れをする必要がない(保管場所の心配もいらない)
● 将来使う時のことを考えず、今着たい色や流行のデザインを選べる
● 小物一式や前撮り写真の撮影がセットになっていて安心
● インターネットで頼んで、宅配便で返却することができて便利
● 予算が少なくて済むので、その分をヘアメイクやネイルに回せる
● 振袖や小物の種類が豊富でお気に入りを見つけやすい
購入するよりも安いうえにその時に流行っている柄などを揃えているお店も多いので、自分が着たいと思うものを選びやすいです。また必要な小物も揃っているうえに、着付け会場へ直接配送してくれるところもあるようなので身軽に振袖を楽しむことができます。
振袖をレンタルするデメリット
● 気に入った振袖があってもサイズが合わないケースがある
● 人気の柄やデザイン、新作の振袖などは予約が取りにくい
● 振袖を何度も着る場合には購入に比べて割高になる
● 自分が着た振袖をどこかで見る場合がある
● 新作や人気商品は購入と変わらない金額になることがある
振袖を購入するかレンタルにするかそれぞれメリット・デメリットがありますが、決め手になるのは振袖の活用頻度です。成人式のときだけ着れば良いのか、それともお気に入りの振袖を何度も着たいのか、どちらでしょうか?成人式ぐらいしか着ないという方やお手入れ、保管のことを考えなくてもよいという手軽さが魅力という方はレンタルがおすすめです。
振袖をレンタルする時の注意点は?
振袖レンタルは購入に比べて割安なケースが多いとはいえ、最低でも数万円することが多く決して安いとは言えないサービスです。あとで失敗したということがないように見落としがちなチェックポイントを紹介します。
レンタルセットの内容をチェックする
スケジュール
どのくらいの期間レンタルすることができるのか確認しておきましょう。あまりに期間が短いと美容室など着付けを依頼するところへの配送がぎりぎりになってしまうことにもなりかねません。できるだけレンタル期間には余裕があった方が良いですね。
セット内容
振袖レンタルのセット内容に振袖を着るためのアイテムがすべて揃っているかどうかをチェックします。とくに値段が安いプランの場合は注意が必要。お店によっては肌襦袢や足袋などは別に買い足す必要がある場合もあります。
前撮り撮影
振袖レンタルでも成人式の前に振袖を着て記念撮影する「前撮り撮影」がセットになっていることが多いです。しかし前撮り撮影が付いていない場合や別料金がかかるケースもあるので、レンタルセットに含まれているかも押さえておきましょう。
当日の着付け
成人式当日の着付けがセットになっているかどうかも確認しておきます。セットになっていなければ自分で美容室や着付師を探して予約しなければならず、手間や料金がさらにかかることになります。当日支度する場所やそこから自宅、成人式会場までの距離も前もって確認しましょう。
成人式当日のサポート体制
成人式当日には考えていなかったようなトラブルが起きる可能性があります。指定されているお支度会場はただ支度をしてくれるだけなのか、それともしっかりしたサポート体制が準備されているかも確認しておきましょう。
支払方法
どの振袖をレンタルするか決めた後の料金の支払いにはお店によって現金・クレジットカード・ローンを組むなどいろいろな方法があります。決して安い金額ではありませんので、慎重に検討しましょう。
クリーニング
振袖レンタルの場合はほとんどの場合、着終わったあとのクリーニングは不要です。ただしあまりにもひどい汚れが付いてしまった場合は別途クリーニング料金が請求されるケースもありますので注意が必要です。
受け渡し・返却方法
店舗によっては振袖の受け渡し・返却を宅配サービスしてくれるところもあります。店舗から自宅が離れている場合はとても便利なサービスです。レンタル店によっては自分で着物を取りに行く必要がある場合もありますので、よく確認しておきましょう。
キャンセルする場合
レンタルの契約をしたものの万が一気が変わったり、何か事情があったりする場合にはキャンセルしなければならないこともあります。そうした場合にはキャンセルができるのか、できるとすればキャンセル料はかかるのかを確認しておくと安心です。
本きもの松葉 あべのアポロ店
引用元:本きもの松葉公式 https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
創業74年を迎える本きもの松葉は、大阪を中心に展開している老舗着物専門店です。毎年1,000名以上の新成人の成人式をサポートしています。あべのアポロ店は、最寄り駅から徒歩5分の立地にあるショッピングセンター内の店舗です。
大阪最大級の品揃えを誇り、最新振袖も充実。またオリジナル振袖「和振(わっふる)」も人気です。自分にぴったり合った満足できる振袖を選べるでしょう。
振袖の他、コーディネートに必要な和装小物、ヘアメイク、前撮り撮影もセットになって、33,000円からととてもリーズナブル。もちろんクリーニングもおまかせできます。
一蔵 あべのハルカス店
引用元:一蔵公式 https://furisode-ichikura.jp/
一蔵は、北海道から九州まで全国に店舗を構える振袖専門店です。あべのハルカス店は、日本一の高さを誇るあべのハルカスの28階にあります。駐車場完備、駅直結なので、足を運びやすい点もメリット。振袖選びのついでにショッピングや食事も楽しめます。
振袖・帯・小物が店内に約1,000点以上と充実。サイズ展開も豊富なので、自分にぴったりあった一着が見つかりそうですね。若い女性の意見を取り入れたオリジナルの振袖も発表しています。
また手数料、頭金ともに0円の独自のお支払いシステムも提案。大学の学費等でお金がかかる時期でも安心です。
キモノハーツ大阪
引用元:キモノハーツ大阪公式 https://portal.kimono-hearts.co.jp/
時代にマッチした振袖コーディネートに定評があるキモノハーツ大阪。「ゴシック」「レトロ」などのファッションを振袖スタイルにも取り入れた自由で斬新なコーディネートは、おしゃれに敏感な女の子たちから支持されています。
コンセプト別の振袖スタイルを提案する「コーディレーベル」は、着物の持つ堅いイメージを払拭してくれるでしょう。
振袖レンタルは、着付けやヘアメイクなど必要なものがすべてそろって39,800円~とリーズナブル。また成人式当日のお仕度会場でも、あっと驚くサプライズを用意しています。
TAKAZEN大阪梅田本店
引用元:TAKAZEN https://www.takazen.jp/
TKAZENは、大阪を中心に関西で店舗を展開している振袖専門店です。TKAZEN大阪梅田本店は、梅田駅より徒歩3分とアクセス良好、赤を基調にしたポップな内装が特徴的なお店です。
TKAZENオリジナルの「FURISODE DOLL」の振袖はすべて、熟練の職人が手掛ける日本製のもの。「誰よりもかわいくなりたい」「目立ちたい」という女の子から支持されています。
前撮り撮影日から成人式当日まで、振袖をレンタルできるので、家族でのお食事会やお出かけなどにも着ていけます。
きもの鈴乃屋 大阪店
引用元:きもの鈴乃屋 https://www.suzunoya.com/
きもの鈴乃屋は、全国に店舗を持つ着物専門店です。振袖をはじめ、七五三や卒業式の袴、留袖などハレの日を彩る着物を多数取り扱っています。
振袖レンタルでは、振袖の他、帯や草履、バッグなどコーディネートに必要な和装小物がセットになっています。和装小物は自由に選べるので、自分らしい振袖スタイルが完成するでしょう。
前撮り撮影から成人式まで長期レンタルできるうえ、式典終了後も同等の振袖を無料で2泊3日借りることができます。
振袖レンタルのまとめ
手軽で便利な振袖メリットには多少のデメリットがつきものです。デメリットを知ったうえで選択するようにしましょう。また予算や使用頻度、サポート体制など、どうしても外せない条件を考えてから探すと、自分にぴったり合ったレンタルショップに巡り合えますよ♪さまざまなメリットが多いレンタルを利用すれば振袖がぐっと身近になって、簡単に成人式の準備も行うことができるはず!良い思い出を作るため、成人式以外でもいろいろな機会に振袖レンタルを利用してみるのはいかがでしょうか。