1月に振袖を着ると寒い?成人式当日の防寒対策

1月の第2月曜日は成人の日。地域差はあるものの、この日に合わせて成人式を開催する自治体がほとんどです。振袖は何枚も重ねて着るので暖かいと思われがちですが、首元や手首、足先など、露出している部位はかなり冷えるので、しっかりと防寒対策をおこなわなくてはいけません。

そこで今回は成人式に振袖を着る際の防寒対策をご紹介いたします。「ハレの日を振袖姿で過ごしたい」「着物向けの防寒アイテムが知りたい」とお考えの方はぜひ参考にしてください。

振袖は洋服より寒い?暑い?

振袖を着る時は、肌襦袢、長襦袢、振袖の順に重ね着します。さらにヒートテックのような薄くて暖かい肌着を着ることもあるため、胴体部分は洋服と変わらないぐらい暖かくなります。肌着を何枚も重ね着した状態で暖房設備が整った会場へ行くと、暑さで具合が悪くなってしまう可能性も…。「女の子にとって冷えは大敵!」とはいえ、振袖の着付をおこなうと肌着は脱ぐことができないため、着こみすぎには注意してください。

1月といえども気候はさまざま。寒い日があれば暖かい日が続くこともあります。成人式会場によって暖房設備が異なるため、事前に成人式会場と例年の気温をチェックしておくとよいでしょう。

寒い日の成人式も安心!振袖姿で快適に過ごすための防寒対策

振袖を着るとからだ全体は防寒されますが、直接外気に触れる首元・手首・足元は寒さを感じやすいです。成人式会場への移動中や屋外で待機する際、着脱可能な防寒グッズを持っておくと暖かく過ごせます。

ここではおすすめの防寒アイテムをご紹介いたします。

ショール・ストール

振袖は衿を抜いて着るので首元から冷たい風が入りやすくなります。上半身を寒さから守りたい時はファーの付いたショールを用意しましょう。首元の防寒対策はもちろん、毛足の長いファーで豪華さを演出できますよ♪

また、個性的な防寒アイテムでおしゃれ度をアップさせたいなら大判ストールやベルベットタイプのショールがおすすめ◎羽織るだけで印象が変わるため、振袖コーデのアクセントになること間違いなしです。

参照元:https://kimono-yubi.com/

手袋

手首や腕が寒い時は長めの手袋やアームウォーマーでカバーしましょう。指先が空いたものを選ぶと指先をおしゃれに魅せることができます。ネイルストーンやラメを施している場合、手袋に引っかかるとパーツが取れてしまう恐れがあるので指の出し入れは慎重におこなってください。

ストッキング・冬用足袋

足元は少し風が当たっても冷たく感じるので、足袋の下にストッキングを履いておくと安心です。指先が分かれた和装ストッキングなら足袋の下履きに最適です。ストッキングを履くと裾が滑りやすくなるため、裾さばきが良くなります。またフリースや裏起毛で作られた冬用足袋も手軽に防寒対策できるアイテムです。

貼らないカイロ

使い捨てもしくは充電式カイロをタオルなどで包み、バッグに忍ばせておきましょう。寒いと感じた時、カイロを手で握っているだけでも随分冷えが和らぎます。

ここで気を付けたいのが衣服に貼るタイプのカイロ。帯より上の部分に貼ってしまうと、暑くなりすぎてもカイロを貼り続けた状態で過ごさなければいけません。振袖を着たまま温度調整できるよう、自分で取り外せるところに貼ってもらいましょう。

まとめ

成人式当日の寒さ対策やおすすめ防寒アイテムについてご紹介いたしました。住んでいる地域や会場の暖房設備、その日の体調によっても寒さの感じ方は異なりますが、振袖自体は洋服と同じくらい暖かいので、着こみすぎにはくれぐれも気を付けてください。

人生でたった一度のビッグイベントを笑顔で過ごすためには防寒対策が必要です。暖かくておしゃれな振袖コーデでハレの日を迎えてくださいね。

あなたにぴったりな振袖がきっと見つかる!
大阪のおすすめ振袖販売・レンタル店3選

本きもの松葉TAKAZENオンディーヌ
コーディネート上品 / 王道コーディネートキラキラ明るいコーディネートベーシック
特典着付けヘアメイク無料など10点
シーズン特典
特典振袖フルセットレンタル5回無料など特典長期レンタルなど
ママ振袖プランありママ振袖プランなしママ振袖プランあり

振袖レンタルナビ大阪

【免責事項】※このサイトは個人が行った調査をもとに作成しています。